contents
開催概要
21_21 DESIGN SIGHTでは、2025年3月7日より企画展「ラーメンどんぶり展」を開催いたします。展覧会ディレクターには、グラフィックデザイナーの佐藤 卓と、ライターの橋本麻里を迎えます。
本展は佐藤と橋本が2012年から取り組んでいる美濃焼に関するプロジェクトのひとつである、「美濃のラーメンどんぶり展」をきっかけとしています。美濃焼は、岐阜県の東濃地方西部(多治見市、土岐市、瑞浪市)を中心とした地域でつくられる陶磁器の総称です。実は日本のラーメン丼の90%は美濃焼です。これまで、佐藤と橋本はラーメン丼を多様な視点から見ることで、1300年以上の歴史を持つ美濃焼の歴史や背景、つくり手たちの活動、そして日常食の器が私たちの生活にもたらす豊かさについて、伝えてきました。
本展では、プロジェクト開始から続く、さまざまなジャンルのデザイナーやアーティストがラーメン丼とレンゲをデザインする「アーティストラーメンどんぶり」に新作10点を加えた、全40点のオリジナルラーメン丼を展示。プロジェクト初の試みとなる建築家・デザイナー3組の設計による「ラーメン屋台」も紹介します。また、身近な製品を「デザインの視点」で解剖し、その成り立ちを徹底して検証する試みである「デザインの解剖」の手法で迫る「ラーメンと器の解剖」、ラーメンの文化や歴史、器の産地である東濃地方の風土や環境、歴史についても紹介します。
ラーメンは、忙しい時に手軽に食べられる食べ物であるだけでなく、のんびりした休日に誰かと楽しむ食べ物として、さらに、旅行時の携帯食、非常時の保存食、宇宙食に至るまで、さまざまなシーンで食されています。生活にひとときの輝きとも呼べる時間をもたらしてくれる「ラーメン」を「器」からひもとくことにより、慣れ親しんだ日常の世界が、どのような要素で成り立ち、そこにどのように人やデザインが関わっているのかを発見し、その面白さを味わっていただく機会となれば幸いです。
- タイトル
- 企画展「ラーメンどんぶり展」
- 会期
- 2025年3月7日(金) - 6月15日(日)
- 会場
- 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
- 休館日
- 火曜日(4月29日、5月6日は開館)
- 開館時間
- 10:00 - 19:00(入場は18:30まで)
- 入場料
- 一般1,600 円、大学生800 円、高校生 500 円、中学生以下無料
* 本展より一般の入場料が変更となります。
- 主催
- 21_21 DESIGN SIGHT、公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団
- 特別協賛
- 三井不動産株式会社
- 協力
- 一般社団法人セラミックバレー協議会
- 展覧会ディレクター
- 佐藤 卓、橋本麻里
- グラフィックデザイン
- TSDO(鈴木文女、長谷川 桃)
- 会場構成
- 中原崇志
- 会場構成協力
- 飯島 靜
- アーティストラーメンどんぶり
- 秋山具義、浅葉克己、アラン・チャン、粟辻美早、石上純也、一乗ひかる、糸井重里、上西祐理、片桐 仁、菊地敦己、北川一成、佐々木 俊、佐藤晃一、佐藤 卓、佐野研二郎、塩川いづみ、澁谷克彦、ジョナサン・バーンブルック、鈴木文女、千田優希(唐長)、祖父江 慎、髙田 唯、竹中直人、田名網敬一、束芋、田部井美奈、天明屋 尚、土井善晴、永井一史、永井一正、仲條正義、服部一成、ヒグチユウコ、深澤直人、細川護煕、松永 真、皆川 明、森田恭通、横尾忠則、LiSA
- 伝統的ラーメンどんぶり
- 安藤 工、加藤仁香、加藤三英、加藤陽児、加藤亮太郎、阪口浩史、富岡大資、榛澤 宏、吉岡伸也、若尾 経
- ラーメン屋台
- 竹中工務店(正田智樹、海野玄陽、松井優香、森 唯人)、TONERICO:INC.、中原崇志
- ラーメンカルチャー
- 橋本麻里、加藤賢策、岡 篤郎
- 写真
- 西部裕介(「美濃の風景」「道具」)
- 映像
- 山中 有(「CERAMIC VALLEY」)
- ラーメンどんぶりコレクション
- 加賀保行
- ランドスケープ
- veig
- 21_21 DESIGN SIGHT ディレクター
- 佐藤 卓、深澤直人
- アソシエイトディレクター
- 川上典李子
- プログラム・マネージャー
- 中洞貴子
- プログラム・オフィサー
- 安田萌音